Jewel Dearジュエリーデザイナーが教えるクリスタルアロマ®︎デコレーション ジュエリーレッスンヘッダー

Dearを選んで欲しい理由

Jewel Dearジュエリーデザイナーが教えるクリスタルアロマ®︎デコレーション ジュエリーレッスンヘッダー

スクールでは独学で気づけないこと、知識、作り方、技術を身に着ける必要があります。もちろん、正しい技術かどうかはスクールによりばらつきがあるので、一概にこれと言えるものがある訳ではありません。だからこそ、自分の目でしっかりと“自分にあった技術・知識・作り方”なのかを見極める必要があります。

Point.1

卒業後は下地シートなどの資材の仕入れ方・デザイン方法・印刷方法・デコレーションを独立してできる技術が身に付きます。

Point.2

講師はたくさんのデコのための技術を学んできた10年以上のデコ経験者です。

Point.3

レッスンのほとんどがラミネートデコになるので、剥がすことができ、ストーンの隙間をキラキラに出来るラミネートデコの下地技術を学ぶことで下地としての仕上がりに大きな差が生まれます。そのため、これからデコレーションを始めようとお考えの方であれば、この技術を学ぶことでより専門的な知識を得ることが出来ます。

Dearの受講可能レッスン

1dayコース

ベーシックコース
アドバンスコース
スキルアップコース
デザインラミネートシート作成コース
カリキュラム内容によってはお好きなカラー・デザインで制作できます

講師紹介

ジュエリーレッスン講師 永山あゆみ 経歴・資格等 講師経歴紹介
    • ジュエリーデザイナー

永山 あゆみ

    • -Ayumi Nagayama-
    • Jewel Dear WebShop オーナー
    • Crystal Aroma Dear 代表 レッスン講師
    • Edexcel認定 Crystal Decorative Artist® Professional
    • ピュアアロマ協会 東京校専任講師
    • (株)黄河ピュアスティーラーアロマ蒸留認定講師

 

工房にある研磨機やジュエリーCADを使用して、オリジナルジュエリーを制作。サロンにてジュエリーワイヤーレッスンや研磨体験などを実施。Double-Charms AndaraCrystal(ダブル チャームズ アンダラクリスタル)などが代表作。

1DAYレッスン

こんな方におすすめ

  • デコレーションを体験してみたい方
  • デコの基礎を知りたい方

月1回アイテムや内容を変えて開催します。
受講者後、必要であればラミネートシートも販売致します。販売、レッスンの開催は自由です。

【講習の流れ&道具の説明】約10分
1. 道具の説明 → デコレーションに必要な道具の説明。
2.ラミネートシートというデザインを使用したデコの制作方法を体験できます。→数種類のデザインを用意していますので、お好きなものを選んでお作りいただけます。
※工具は全て貸し出しますので、手ぶらでお越しください。※受講後、ご自宅で制作してみたい方はラミネートシートや道具の販売いたします。

【実践編】約50分
ラミネートシートの貼り方、レジンののせ方、ストーンの付け方、など基本的な作業をお伝えいたします。作業は個人によってスピードがかわってきますが、その方のペースで作業していただけるようにしています。

【レベル】入門&初級
<ご参加いただける対象者>15才以上

ベーシックコースの課題作品

ベーシックコースimg
カリキュラム内容によってはお好きなカラー・デザインで制作できます

こんな方におすすめ

  • デコレーションを体験してみたい方
  • デコの基礎を知りたい方
  • ラミネートシートの基礎を知りたい方
  • 趣味かプロか迷われている方
No.アイテム名 内容 時間
1.カードケース ラミネートシート・レジン・ポイントクリスタルデコレーション・プレシオサ 2H
2.ミラー ラミネートシート・整列クリスタルデコレーション・プレシオサ 2H
3.クリップ ラミネートシート・グラデーションクリスタルデコレーション・プレシオサ 1.5H
4.バックハンガー ラミネートシート・ランダムクリスタルデコレーション・プレシオサ 2H
5.ピルケース(楕円) ラミネートシート・クリスタルデコレーション・下書きの方法・プレシオサ 2H
6.パスケース ラミネートシート・クリスタルデコレーション・ヒョウ柄・プレシオサ 3H
7.アトマイザー ラミネートシート・筒状クリスタルデコレーション・高級ガラスストーン 3H
8.印鑑ケースorミラー ラミネートシート・クリスタルデコレーション・ゼブラ柄・イニシャル入り・プレシオサ 2H

アドバンスコースの課題作品

アドバンスコースimg
カリキュラム内容によってはお好きなカラー・デザインで制作できます

こんな方におすすめ

  • ラミネートデコレーションの高度な技術を学びたい方
  • 難易度の高いストーン配置技法を極めたい方
  • ショップで購入するような作品を作りたい方
  • 講師として活動をお考えの方
No.アイテム 内容 時間
1.ピルケース(四角) ラミネートシート・クリスタルデコレーション・グラデーション・プレシオサ 2H
2.フラッシュメモリー ラミネートシート・クリスタルデコレーション・ヒョウ柄・プレシオサ 3H
3.万歩計 ラミネートシート・レジン・ポイントクリスタルデコレーション・プレシオサ 1.5H
4.キッチンタイマー ラミネートシート・レジン・クリスタルデコレーション・プレシオサ 3H
5.ミントケース ラミネートシート・クリスタルデコレーション・ランダムグラデーション・プレシオサ 2H
6.携帯ケース(サイド無) ラミネートシート・クリスタルデコレーション・ラインをいかしたストーンの配置方法プレシオサ 6H
7.お箸ケース ラミネートシート・ポイントクリスタルデコレーション・ポイント文字・プレシオサ 3H
8.ミラー(猫型) ラミネートシート・クリスタルデコレーション・ネコちゃん・貴和クリスタル 4H
9.携帯ケース(サイド有) ラミネートシート・レジン・クリスタルデコレーション・プッチ柄・プレシオサ 6H

スキルアップコースの課題作品

カリキュラム内容によってはお好きなカラー・デザインで制作できます
ボールデコレーション
アイテム 内容 時間 費用
キーホルダー ラミネートシート・クリスタルデコレーション・プレシオサ 6H
電卓デコレーション
アイテム 内容 時間 費用
電卓 ラミネートシート・レジン・クリスタルデコレーション・プレシオサ 6H
写真デコレーション(カラー)
アイテム 内容 時間 費用
ミラー ラミネートシート・クリスタルデコレーション・貴和クリスタル 6H
写真デコレーション(モノクロ)
アイテム 内容 時間 費用
フォトフレーム ラミネートシート・クリスタルデコレーション・貴和クリスタル 8H
革デコレーション
アイテム 内容 時間 費用
ウォレット・カードケース ラミネートシート・クリスタルデコレーション・プレシオサ※2種類の方法を学びます 8H
グルーデコレーション
アイテム 内容 時間 費用
※内容準備中 ※内容準備中 ※内容準備中

デザインラミネートシート作成コース

ラミネートシート作成コース

こんな方におすすめ

  • オリジナルでデザインを作りたい方
  • デコレーションに特化したラミネートシートを作りたい方
  • 名刺やカードを作ってみたい方

ラミネートシート作成コース内容

使用ソフト 内容 時間 費用
Illustrator PC操作・印刷方法(実際にデザインシートを制作していただきます) 12H(例:4H×3日)
Photoshop PC操作・印刷方法(実際にデザインシートを制作していただきます) 12H(例:4H×3日)
ラミネートシートデコレーション
ラミネートシートを対象物に貼り着ける技法。デコレーションの下地、カラーやデザインの変更に使用します。
クリスタルデコレーション
ストーンを対象物に接着する技法。ストーンの置き方もいろいろな方法があります。
レジンデコレーション
レジン(樹脂)を対象物に塗布する技法。電卓デコや部分デコ使用します。

注意事項・お申込前に必ずお読み下さい

※実技の前に講義も入るレッスンもありますが、Dearではテキストを使用しませんので、筆記用具をお持ちください。
※レッスン料のお支払いは当日現金となります。材料費は別途いただきますため、金額が変動することを予めご了承ください。
※Dearのデコレッスンは全てプレシオサストーンを使用します。
※アドバンスコース以上を修了された方には、ご希望のラミネートシートを制作させていただきます。
※レッスン時間は10:00~19:00(最終は17:30)の間でご予約ください。
※時間は長めに設定しています。時間内に終わらない場合は宿題もしくは、追加講習1時間¥2,000-かかります。
※遅刻された場合の延長は出来ません。終了時間は予定通りとさせていただきます。
※お申し込み状況によって日時をこちらからご指定させていただく場合がございます。
※無断キャンセルはないようお願い致します。ご連絡をいただければ振替日程をご案内させていただきます。
※アイテムは変更することがあります。
※カリキュラムは変更になる場合があります。

ディプロマ発行しております
プロとして活動予定の方、講師業をされる方などご希望の方にはディプロマの発行を行なっております。
取得条件といたしましては中級・上級コースの完講を必須としております
登録料などにつきましては直接お問い合わせください

レッスンの申し込み方法

ジュエリー制作レッスンお申し込みの流れ

1.問い合わせフォームの件名にご希望の「受講したいコース名」を入力して下さい。

  • 1DAYレッスン
  • ベーシックコース
  • アドバンスコース
  • スキルアップコース
  • デザインラミネートシート作成コース

2.1でスキルアップコースをお選びいただいた方は、ご希望の「アイテム名」を入力して下さい。

  • スキルアップコースの対応アイテムはこちら

3.ご希望の「日時」を入力して下さい。

※レッスン時間は10:00~19:00(最終は17:30)の間で、複数個ご入力ください。
※レッスン・制作の状況により、対応できる日時をメールで折り返しご連絡致します。

 

4.その他、「以下の必須項目」を入力して下さい。

  • お名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
お申し込み・お問い合わせはこちら

お申し込みフォーム

    • A.1DAYレッスン
    • B.ベーシックコース
    • C.アドバンスコース
    • D.スキルアップコース
    • E.デザインラミネートシート作成コース

    • ボールデコ・キーホルダー
    • 電卓デコ・電卓
    • 写真デコ(カラー)・ミラー
    • 写真デコ(モノクロ)・フォトフレーム
    • 革デコ・ウォレット・カードケース
    • グルーデコ・※内容準備中

    ■レッスン対応可能時間【10:00~19:00(最終は17:30)の間】

    著作権について

      • 本ウェブサイトに掲載されているすべての内容に関する権利は、当社に帰属するかまたは当社がライセンスに基づき使用するものです。無断で使用・転用・複製・改変などすることを禁止します。また、本ウェブサイトの素材を販売したり、有償・無償に関わらず配布することも法律上禁止されています。掲載製品画像イメージを他店へ提示しコピー製作依頼をすることも固く禁止しております。

    掲載作品について

      • 本ウェブサイトには、Dearの代表的な作品例およびスクール受講生さんの製作実績を掲載します、作品のすべてを掲載しておりません。

     

      また、掲載作品のデザイン・技法・カラーは、予告なく変更することがあります。掲載している作品画像は原寸大ではありません。コンピューターの仕様により、表示される色や形状が現物と異なる場合があります。